研修会・イベント
研修会・イベント
投稿
失語症訓練をゼロから学び直す! 超入門講座 (オンライン開催)
全6回、1回90分(講義70分、質疑応答15分、事務連絡等5分)
※2026年1月31日(日)23:59まで見逃し配信あり
【期間】
2025年10月4日(土)~2026年1月31日(日)
【申し込みページ】
【形式】
完全オンライン(zoom)
【講師】
高倉祐樹 (博士、言語聴覚士)
【内容】
第1回 2025年10月4日(土)10:00~11:30
「失語症の治療的介入の基本的な考え方 ~いかに効果測定をするか~」
第2回 2025年10月16日(木)19:00~20:30
「発語失行(発話運動プログラミング障害)に対する治療的介入」
第3回 2025年10月30日(木) 19:00~20:30
「音韻性錯語(音韻選択・配列障害)に対する治療的介入」
第4回 2025年11月11日(火)19:00~20:30
「単語理解障害に対する治療的介入」
第5回 2025年11月21日(金)19:00~20:30
「喚語障害に対する治療的介入」
第6回 2025年11月29日(土)10:00~11:30
「1~5回の重要事項のまとめとQ&A」
【参加費】
1講座ずつの受講は2,000円、シリーズ受講は9,900円(2025年9月30日までの割引料金)となります。なお、資料配布の予定はございませんが、2026年1月31日までの見逃し配信を予定しております。
【講師プロフィール】
高倉 祐樹(たかくら ゆうき)|博士、認定言語聴覚士、臨床神経心理士
<経歴>
2006年~ 言語聴覚士養成大学を卒業後、脳神経外科病院、大学病院にて13年勤務。
2013年~ 社会人大学院生として北海道大学大学院保健科学院に進学。
2019年~ 博士号(保健科学)取得、北海道大学大学院保健科学研究院に着任し、高次脳機能に関する研究に従事。
2024年~ フリーランスとして独立・開業。現在に至る。
<主要論文>
Takakura Y, Otsuki M, Sakai S, et al: Sub-classification of apraxia of speech in patients with cerebrovascular and neurodegenerative diseases. Brain and Cognition, 130:1-10, 2019.
Takakura Y, Otsuki M, Nakagawa Y: Speech quality differences between internally generated and externally presented contents in motor speech disorder. Acta Neurologica Belgica, 122: 827-832, 2022.
Takakura Y, Otsuki M, Takagi R, Houkin K: A validation study for wide-range remote assessment of cognitive functions in the healthy older Japanese population: A pilot randomised crossover trial. BMC Geriatrics, 23(575) 2023.
Takakura Y, Otsuki M, Takagi R, Houkin K: A feasibility pilot study comparing tablets and smartphones for an app-based speed training program in older people: an open-label, randomized controlled PROBE trial. Cogn Process, 2025.
<主な講演活動>
・日本言語聴覚学会
2022年:教育講演「 失構音(=発語失行)の多様性とその診かた」
2023年:セミナー企画「ことばの表出」の障害に対する評価と治療的介入」
2024年:教育講演「失構音/発語失行の診かたと対応」
・日本高次脳機能学会
2022年:夏期教育研修講座「言語機能の評価とリハビリテーション 」
2023年:夏期教育研修講座「Broca失語、発語失行、失文法」
2024年:夏期教育研修講座「Broca失語、発語失行、失文法(2024年版)」
<受賞歴>
2013年 第16回 長谷川賞(日本高次脳機能障害学会)
2016年 第12回 会長賞(日本ディサースリア臨床研究会)
2017年 第 8 回 言語聴覚研究優秀論文賞(日本言語聴覚士協会)
2018年 第21回 認知神経心理学研究会 最優秀研究発表賞
2018年 第59回 日本神経学会学術大会 メディカルスタッフ最優秀賞
【キャンセルポリシー】
原則として、返金は受け付けないものとします。
【その他】
当セミナー事業は適格請求書発行事業者に未登録であるため、適格請求書の発行はできかねます。あらかじめご了承いただければ幸いです。主催:ウェビナー企画 言語聴覚士の羅針盤