研修会・イベント

投稿

令和7年度 宮城県⾔語聴覚⼠会  研修会 「吃音指導の基礎と実際~小児期から成人期まで~」

令和7年度 宮城県⾔語聴覚⼠会  研修会 
「吃音指導の基礎と実際~小児期から成人期まで~」

講師:久保田 功 先生(元近畿大学病院) 
日時:令和7年10月25日(土) 13時30分~17時 
13時30分ごろ~ 賛助会員からの情報提供 
日本言語聴覚士協会からの協会士会連携についての説明 
14時~講演会 
内容: 
1 吃音の基礎知識      
2 なぜ吃音臨床を難しく考えてしまうのか 
3 小児期~成人期を見通した吃音支援   4 小児期吃音の評価と支援 
5 青年期・成人期吃音の評価と支援    
6 吃音臨床をICFで考える 
7 より簡単な吃音評価          
場所:SEED21 5階 大会議室 
参加費: 
現地参加 
8 初回面接と演習 
当会会員 
オンライン参加 
無料 
他県⼠会会員※1 2,000円 
無料 
1,000 円 
⾮会員※2 
4,000 円 
4,000 円 
※1宮城県以外の都道府県⼠会に所属の⽅ ※2いずれの都道府県⼠会にも所属していない⽅ 
参加方法:以下のGoogleフォームに必要事項を記入し送信してください。 
https://forms.gle/N71m5kDDJ38WzLWr5
・他県士会会員の方は、ご所属の都道府県士会に所属の有無等を問い合わせる 
場合があります。御了承ください。 
・他県士会会員、非会員の方はGoogleフォーム入力とともに、下記に参加費を 
お振り込みください。 
ゆうちょ銀行 
郵便局総合口座 宮城県言語聴覚士会 18120  25956921 
他の金融機関からの振り込み  店名 八一八 店番 818 
預金項目 普通貯金 口座番号2595692 
参加締め切り:令和7年10月4日(土) 
その他: 
・現地参加希望の方が多数の場合は、オンライン参加をお願いする場合が 
あります。ご了承ください。 
・当日の参加費の納入はお控えください。 
・当会入会ご希望の方は、上記参加申込とともに、下記入会フォームに必要事項を 
ご記入ください。 
https://docs.google.com/forms/d/1n4qUvHsFeCntq75Met6pqOz9IvsvyV5LGXWQ20HH8iA
/edit 
・ご質問は当会学術局にメールにてお尋ねください。 
miyagi.st.2020@gmail.com
たくさんの皆さんのご参加をお待ちしております! 
宮城県言語聴覚士会